千葉県市川市では、市川市内に居住する障害を持っている方、父子家庭の父、母子家庭の母等を公共職業安定所の紹介により雇い入れた事業主に対し、奨励金を交付しています!
公共職業安定所(※)の紹介により、以下の労働者を雇用した事業主が対象です。
以下の5つの要件を満たしたときに補助されます。
(※)特定求職者雇用開発助成金
高年齢者や障害者等の就職困難者をハローワーク等の紹介により、継続して雇用する労働者(雇用保険の一般被保険者)として雇い入れる事業主に対して助成される制度です。
本助成金を受給するためには、次の要件のいずれも満たすことが必要です。
第1回目 対象労働者一人につき120,000円
(重度障がい者(短時間労働者は除く。)は150,000円)
第2回目 対象労働者を引き続き雇用した期間 1月につき20,000円(上限6月分)
(重度障がい者(短時間労働者は除く。)は25,000円)
第3回目 重度障がい者(短時間労働者は除く。)を引き続き雇用した期間 1月につき25,000円(上限6月分)
起算基準日(※)から一定の期間を経過すると申請をすることができます。
申請期間は、申請日初日から60日以内となります。
労働者の区分ごとに申請日初日が異なりますので、注意が必要です。
※起算基準日
※ 本内容は掲載時の法令等に基づき記載しています。法令改正等で変更になっていることもありますので、最寄りの税務署又は税理士に確認して下さい。本内容に関する責任は一切負いかねます。