市川市の税理士が教える

市川市の税金をPay払いしよう!

市川市の税金支払い方法

市川市では、スマホアプリで納税できるようになりました。

24時間利用できますので便利になりました!

利用できるPay払い

  • 「au PAY 」
  • 「d払い」
  • 「LINE Pay」
  • 「PayB」
  • 「PayPay」

市川市で対象となる項目

Payで支払える対象となる費目は以下の通りです。

  • 地方税共通納税システムを利用して納付するもの
  1. 市県民税(普通徴収) 
  2. 固定資産税・都市計画税 
  3. 固定資産税(償却資産)
  4. 軽自動車税(種別割)
  • ​​​eL-QRで納付するもの
  1. 国民健康保険税 
  2. 後期高齢者医療保険料
  3. 介護保険料
  4. 保育園保育料
  5. 保育園給食費
  6. 幼稚園保育料
  7. 霊園管理料
  8. 住宅使用料
  9. 放課後保育クラブ保育料
  10. 自転車等駐車場使用料
  11. 学校給食費

市川市でのシステム利用料

利用者の負担はありません!

市川市での利用上の留意点

  1. 金融機関窓口やコンビニでスマートフォンアプリによる納付はできません。
  2. 領収証書は発行されません
  3. 領収証書を必要とする場合は、納付書裏面に記載の金融機関窓口、コンビニエンスストアで納付してください。
  4. 1枚につき30万円以下の払込に限ります。
  5. バーコード印刷のない納付書では納付できません。
  6. 納付期限を過ぎている場合は、スマートフォンアプリによる支払いはできません。
  7. パソコン・ガラケーからは利用できません。

※ 本内容は掲載時の法令等に基づき記載しています。法令改正等で変更になっていることもありますので、最寄りの税務署又は税理士に確認して下さい。本内容に関する責任は一切負いかねます。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る