毎月の計算が面倒!?

給与計算代行サービス

給与計算代行サービス

給与計算でのよくある悩み

  • 経営者が給与計算を行っているけど、忙しいのでルーチン業務だし誰かにお願いしたい
  • 従業員に任せたいが、経営者社員給与の情報が漏れるのが不安
  • 誰かに任せたいが人を雇うと固定費がかかる
  • 税金計算や社会保険が改正されるので、不安を感じながらやっている。

給与計算が間違っていると問題が生じます!

  • 1
    日常業務が忙しく後回しになる
  • 2
    計算が遅れて、給与の支払いが遅れたことがある
  • 3
    従業員が給与計算の間違いを指摘された。信用度が落ちてしまった

給与計算は社会保険、税制、労務が分かっている人が、対応すると早いですが、調べながらやっていると時間がいくらあっても足りません。間違いのもとです。

当事務所を利用する3つのメリット

社長の負担が大幅に軽減

  • 従業員にアプリをダウンロードしてもらい、勤怠管理・給与明細書をアプリで管理できます!
  • 毎月行う事務手間を削減することで、本業に時間を投下できます。

従業員の人数に合わせた報酬体系

  • 人を雇用するとなると、毎月何10万円万円以上の固定費がかかりますが、当事務所に依頼すれば、1万円~で対応可能!
  • 従業員を雇うと、急な退社や休職はつきものです。引継ぎも行わずに、退職するパターンも多いです。当事務所に依頼すれば、そのような不安はありません。

個人情報の管理

  • 社長や従業員の給与が、社内の他の人にバレることはありません。
  • 他の情報と同様に、情報漏洩の徹底を行っていますので、安心してお任せください。

料金表

当事務所の給与計算代行サービスの報酬体系は以下の通りです。

支給日や〆日が異なる場合や、手当・インセンティブなどがある場合には別途報酬がかかるケースがあります。

基本料金表
従業員数

基本報酬

個人報酬の加算
1~5名 10,000円/月 1,000円/人
6~10名 10,000円/月 1,000円/人
11~20名 10,000円/月 900円/人
21~30名 15,000円/月 900円/人
31~40名 20,000円/月 850円/人
41~50名 25,000円/月 800円/人
51名以上 30,000円/月 700円/人

当事務所では、初回の無料相談を実施中!
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

こんなお客様から好評を頂いています!

  1. 開業3年未満の会社様
  2. 売上高3億円以下の会社様
  3. 従業員30名以下の会社様
  4. 業種:
    IT、アプリケーション開発、ゲーム関連、サービス、広告・クリエイティブ、飲食、美容、サロン、小売業、運送、個人塾、不動産仲介、清掃・メンテナンス関連、コンサルタント業、人材紹介、人材派遣、教育・研修関連
パソコン|モバイル
ページトップに戻る